しかし 時は令和 CXは20 サザンはエー flat工房さんの動画で出てくるこのフレーズ、一度聞いた瞬間耳から離れなくなりました。 投稿動画の内容が近代デュエルマスターズをよく知らない僕でもそれなりに理解できるくらいわかりやすいんですよね。 (最近だとゲ…
リアルの忙しさで9月は1本しか記事が書けませんでした。 今月から頑張ります。 てなわけでどうも、最近何故か営業兼加工担当者になった白米です。 時間がかっつかつなんですけどこれいかに。というわけで今回書くのは9月の4連休に所沢Z/X会のメンバーにて河…
9月に入ってもなんら変わらぬこの暑さ。 一体秋気温はいつ来るのやら。 まぁ気温はいいとしましてここまで新弾後のアイドルたちとゼクスタで戦ったわけですがどれもこれもなかなかに強いっす。 いい強化もらったなと思う白米です。さてさて今回紹介したいと…
もう8月も終わろうってのにこのうだるような暑さ。 もうほんとに”暑すぎ謙信”って感じですね …やめて、そんな憐れむような目で見ないで。 これでも正常運転な白米です。さて今回紹介するデッキは最近Kiriさんという方が公開されました ”赤黒ギガンティック”…
お盆休みも明けてこれで8月も折り返し。 ついでにこの暑さもさっさと折り返してくれませんかね。 どうも白米です。今回の記事内容は前回記事で予告したようにヴェスパローゼですね。 前回から結構期間が空いてしまいましたがかれこれ1ヶ月ちょい今回の構築で…
今年は珍しく雨のよく降る梅雨でした。 新弾当日も雨でまさに梅雨。 もう梅雨が梅雨しすぎてマジで梅雨って感じるぐらい梅雨っぽい梅雨でした。 ……いや、どんだけ梅雨っていうねん(セルフツッコミ)。 そんな中でもめっちゃ元気、どうも白米です。今回は新弾…
ついに7月に突入し月末には新弾発売。アイドルを除きメインプレイヤーたちの新IGOBが出揃いますね。 とりあえずフィーユとユーディの緑系統だけなんとかしようって思ってる白米です。 多分初めてまともにライカン握ったんですけど素直に回せるのがとてもいい…
ver7月もすぐそこにせまり続々と残っていた新IGOB組も公開され新弾が待ち遠しくなってきました。 そんな中ついにフィーユに手を出した白米です。 思ったより構築が決まらないけどそれもまた楽しいですね。今回書くのは以前紹介しました緑単ノーブルグローヴ…
ラジオ会館もついに営業再開し活気が戻りだした秋葉原。 このままデュエルスペース完全開放まで無事戻ってほしいと願うばかりの白米です。さてさて今回は特にデッキ紹介というわけではありませんがこの新環境に入ってからの緑系統のデッキについてさっと見て…
緊急事態宣言がついに解除された先週。 そして今週からは秋葉原のショップも再開しだしてようやくいつもの日常が少しづつ帰って来たなという印象を受けます。 てなわけでどうも白米です。今回記事にするのはいつも通りと言えばいつも通りのヴェスパローゼ。 …
ついにドラゴンたちが新IGOBとイデアライズをひっさげ環境に本格参戦。 各ドラゴンがどんな活躍をみせてくれるのか、ここからの環境がますます楽しみでたまらない白米です。今回は前回記事最後にお話ししましたように、新しいノーブルグローヴについて書いて…
もうすぐ5月も終わり。 そして迫るは萌えドラの発売日。僕はとりあえずノーブルだけは押さえる予定ですけどはてさてどうなる。 どうも白米です。 てなわけで今回書くのはイデアヴェスパローゼの仮組み集。 言ってしまえば試作品です。 個人的に色々試した中…
緊急事態宣言が延長され5月末まではこのまんま。 相変わらずの状況のままなので新弾環境をCS等の場で見ることになるのはまだまだ先のお話… どうもお久しぶりの白米です。ここまで書いてなかったはあれです。デッキを研究し続けてたらなかなか決まらずに満足…
もうほんと。 毎日暇でブログの更新速度が爆上がり。この速度で書いていくともうネタ尽きるんじゃない?そうなったらまた別のネタを探します。 どうも白米です。今回は前回に記事にて最後に予告を入れた内容です。 先日ヴェスパローゼの公開と同タイミングで…
リモートワーク? そんなの知りませんよ、なかなかできない業種なので。 今日もスーツで出勤の白米です。 まぁスーツで出社しても行くとこ無いんですけどね。今回の題材は「新規と既存の役割の差」です。 さてさてカードゲームに限らず大概の物事には現時点…
どーも。 とてつもなく暇で暇でひたすらシャニマスに打ち込む白米です。 甜花ちゃんが可愛いんだから仕方ないよね、うんうん。今回は前回書いたターン目標の続きを書いていこうと思います。 前回書いた内容が知りたいって人はこちら → と、思いきや書いた当…
もはやいつまで続くのってレベルのコロナ騒動。 ついに緊急事態宣言も出てここまできたかって感じですね。 最近めっきり秋葉原に行けなくなった白米です。 まずはサムネイル用で置いときます はい可愛いですね。 前回の更新記事でイデアライズきさらを書かせ…
どーも!ここ1~2週間ほぼ毎日サバ缶を食っているような気がする白米です。 オリーブオイルに漬けたやつとかもあるんで意外と種類多いんすよ。 しかもそれでいて美味しいからなかなか侮れない。さて前回はイデアライスきさらの公開から想定でこういったカー…
ついに関東に来て1年、時の流れって早いな! え、年のせい?年を取ると1年が早く感じる? ハハハ…そんなこと…ない… どうも、今年でついに27歳、白米です。ついにイデアライズ環境の新きさらIGOBが公開されました!絵柄だけは前々からみたのですが、いやほん…
春一番から始まったこの3連休。 そして土曜日から気温が20度を超えだし、春ってなんだっけとなりました。しかも相変わらず夜は冷え込む。 どうも白米です。イデアライズ環境に入って結構時間が経ちました。 ここまで10人のプレイヤー達が公開され現在フリー…
コロナに荒れ狂うように始まった3月。 デュエルスペース閉鎖や大会中止などを聞いてると猛威振るってるなって実感します。 どうも、今のところ元気な白米です。もしTwitterから僕が数日消えたらそういうことですので。今日は2/29に開催された第3回所沢オフに…
徐々に寒さも緩くなり、あと少し待てば秋葉原まで自転車で出かけられる季節がくるなって。春の足音もすぐそこ。 それでも朝は布団にくるまりたい、どうも白米です。2/10に急遽発表されたエラッタと封神指定。 ハンドレスギガンティックの屋台骨として環境を…
アーシア杯も終わって少し落ち着きました。 しばらく参加できそうなCSがないのでここらでいろんなデッキを握っていきてぇなって。というわけで最近猫を組み始めました。 どうも白米です。先日のアーシア杯でヴェスパローゼを使い、勝ち越すことができました…
今年始まって1ヶ月。 今月を越えれば次は3月と暖かいシーズンが待って… え?花粉症が辛い? 僕は花粉症じゃないからわからな…あ、ちょ、モノ投げないで痛い痛い。 でもいつ発症するかわからないからちゃんと対策しないとなぁ… てなわけで茶番はこの辺にして…
新弾環境楽しんでますかー!白米ですよ!ア・ザトアースという出した時条件達成済みなら事実上の勝ちとなるカードやドラゴンにもアルカナシフト(?)が配られ始まったこの環境。 ヴェスパローゼにも新しい武器がこれまたズラリと準備されました。 にしてもア・…
あなたがこの記事を見ているとき私もうこの世には… いるに決まっとるわい。 基本的に予約投稿だけどそこまで自分の身に命の危険は感じてません。 数日前から予約投稿するぐらいならその日のうちに投稿するよ。 てなわけで白米です。 今回は1/19(日)に開かれ…
朝、昼、夜。 どの時間帯でも構いません、みてくれてありがとうございます。 白米です。さてさて今回は前回の続きで所沢ゼクス合宿の後編となります。 「え?そんなんやってたの?」っていう人は今すぐ前回記事をチェック!てなわけで2日目、朝起きてから再…
年が明けて急に冷え込んで今まで以上に家から出たくない。 だって寒いの嫌だもん。どーも白米です。前回「ぺルツ杯までになんとか1本記事書きたい」って宣言したからなんとか書き上げました。 というわけで今回は1/11(土)~1/13(月)まで開催された 「所沢ゼ…
改めまして明けましておめでとうございます! 珍しく正月に酒をあまり飲まず過ごした結果珍しく正月太りが少なく済みました。 どーも白米です! 今回は新年一発目!1/4に開催された七尾杯の参加記を書いていきますよ!みなさん既にご存知だとは思いますが 七…
皆さん明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。というわけで改めまして白米です。 旧年中は大変お世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。さてさて現在私は関東の職場を離れ実家に帰省中です。 (年末年始ぐらいは帰…